特産品情報サイトたくさんとくさんのメルマガです

朝食は主にご飯ですかパンですか? / 新懸賞はフルーツソルベ

スマホ対応ページはこちらから

こんにちは。前回のアンケートでは「朝食は主にご飯ですか?パンですか?」とお聞きしました。 ちなみに私は、最近はお味噌汁だけで済ませることが多いです。マグカップに卵を入れてレンジでチン。その中に生みそタイプのお味噌汁を入れて、お湯を注げば完成です。 少しお腹が空いている朝には、そのお味噌汁にご飯を入れて雑炊風にしたり、レンジで温めたお餅を入れたり。ちょっとした工夫で満足感がアップします。最近は、手軽に作れるお味噌汁の種類も増えていて、毎日ちがう味を楽しんでいます。
(^-^)(ogiboo)

朝食は主にご飯ですか?パンですか?

前回のアンケートで「朝食は主にご飯ですかパンですか?」をおききしました。たくさんのご意見ありがとうございました。
今回もよろしくお願いいたします。m(_ _)m
  • 東京都 80歳~ 女性 ご飯【ご飯】
    健康のため リンゴを毎日 食べます 85才ですが 風邪をひいたことがないのと便秘しないことが自慢です。 インフルエンザの予防接種も受けたことがない みんな呆れています。
  • 奈良県 60歳代 男性 パン【パン】
    ホテルグレイスリー京都三条の朝食ビュッフェは、鰻が提供されていて最高でした。
  • 大阪府 60歳代 女性 パン【パン】
    調理師の父はどんなに忙しくても、体調に合わせた、朝食のサラダを作ってくれていました。病弱な幼少期に少しでも栄養をと考えていたことを大人になって知りました。好き嫌いが無い食生活の基本を作ってくれたことに感謝です。

W賞はコメントの発表ページに掲載された方の中から抽選で選ばせていただきます。コメント発表の許可で「発表してもよい」といただいておりましてもアンケート内容と違うお答えの場合はコメントの発表を差し控えさせていただくことがございます。何卒よろしくお願い申し上げます。m(_ _)m

写真の壁紙 下郷町観音沼森林公園にて

下郷町観音沼森林公園にてのデスクトップ壁紙
福島県南会津郡に属する下郷町。大内宿や塔のへつり、湯野上温泉など、福島県を代表する観光地が点在する魅力あふれる町です。 その下郷町の南部、白河市へと結ぶ国道289号線から側道に入り約4km弱、あるいは会津若松市方面から続く国道121号線から約10km弱のところに位置するのが「観音沼森林公園」です。観音沼を中心に整備された散策路は周回コースになっており、自然の中をゆったりと歩くことができます。特に秋の紅葉は見事ですが、四季それぞれの風景を楽しめます。広い駐車場とトイレも整っており、山深い場所にありながらも比較的訪れやすいスポットとなっています。

写真の壁紙一覧 春・夏・秋・冬、花や風景、スマホサイズなど過去の壁紙も含めてカレンダーが付けられます

急上昇 特産品ランキング

4位の「いその浪平」は宮崎県にある明石酒造株式会社の焼酎です。サザエさん公認の特別限定でリニューアル再販です。黒麹仕込み、無濾過仕上げ。南九州産のコガネセンガンを使用しています。

特産品イベント情報

7月18日から行われる『さっぽろ夏まつり』は「さっぽろ大通ビアガーデン」「狸まつり」「すすきの祭り」「北海盆踊り」など札幌の夏を楽しむイベントの総称で約1ヶ月間行われます。「北海盆踊り」は、1954(昭和29)年の第1回さっぽろ夏まつりから開催され今年は第72回になります。

  • 7月12日(土)・7月13(日)
    YOKOHAMA SAKE SQUARE 2025~ヨコハマ サケ スクエア 2025~【神奈川県 横浜赤レンガ倉庫】
  • 7月18日(金)~8月16日(土)
    さっぽろ夏まつり【北海道 大通公園】
  • 7月19日(土)
    南九十九里はまぐり祭り 2025【千葉県 一宮海水浴場】
  • 7月19日(土)・7月20日(日)
    第11回北の酒まつりinきたひろしま【北海道 北広島市】
  • 7月25日(金)~7月27日(日)
    第14回小樽がらす市【北海道 小樽市】

7月のデパート特産品催事情報

7月のお祭りや花のイベント情報

最新の情報は必ずイベントを主催しているサイトでお確かめ下さい。

メルマガ読者限定「フルーツソルベ」

ご当選者発表! 至福の贅沢ごはんギフト

  • メール配信登録をいただきました際の個人情報につきましては弊社プライバシーポリシーに基づき管理しております。 弊社のプライバシーポリシーは下記のページに掲載されております。「プライバシーポリシー」
  • このHTMLメールは、Outlook Expressなどで正しく表示されます。
  • メルマガ登録情報の変更は次のURLからお願いいたします。「ご登録・変更ページ
  • お問い合わせは下記URLからお願いいたします。「お問い合わせ
  • 過去のメルマガ一覧

本メールは、特産品情報サイト ★たくさんとくさん★ メルマガ購読にご登録いただいておりますメールアドレスにお送りしております。 購読申し込みに際しましてメールアドレスのみのご登録の為、ご登録全員に送信させていただいております。