柏尾川の桜の壁紙

風景
柏尾川の桜の壁紙

↓ ダウンロードボタンをクリックすると各サイズのダウンロードページが開きます。そこで、「カレンダー付き」か「カレンダー無し」か選択できます。

柏尾川の桜の壁紙[iPhone6plus (1080 x 1920)]ダウンロードページへ

柏尾川の桜の壁紙[HDTV1080 16:9 (1920 x 1080)]ダウンロードページへ

柏尾川の桜

<横浜市戸塚区を流れる柏尾川沿いの桜並木>

まもなく桜の季節。お花見散策、桜の下での宴会など人それぞれの楽しみ方がありますが、桜の開花を待ち望んでいる方は数多くいらっしゃることと思います。桜は、さまざまな花の中でも本当に多くの人々をわくわくさせる花だなと思います。

壁紙の桜は、柏尾川の桜です(2015年春に撮影)。
横浜市のJR戸塚駅の真下には柏尾川という川が流れています。横浜市内に源を発し藤沢市で境川に合流し江の島近辺で相模湾に注く川です。この戸塚駅近くの柏尾川沿いには桜並木があり、江戸時代にはじまり古くから周辺住民に親しまれている桜の名所となっています。
昭和中期の柏尾川を記憶している方には汚い川というイメージがあるかもしれませんが、現在の柏尾川はとてもきれいな川で、水鳥や魚も数多く見かけるようになりました。

桜の名所は数多くありますが、柏尾川の桜の特徴のひとつは”宴会”ができる桜の名所だということです。桜が咲くころになると、大勢の方がゴザ(ビニルシート)を敷いて花見宴会を楽しんでいます。といっても、場所取りが大変!ってほどでもありません(秘密です)。夕方になるとぼんぼりも点灯されます。戸塚駅周辺にはスーパーやコンビニもありますから買い出しも簡単です。

毎年、「戸塚桜まつり」も行われています(2017年は第61回で4月1日・雨天中止)。 戸塚駅前や柏尾川河川敷で花見おどりが行われます。
戸塚 桜まつり(PDFポスター)

柏尾川の桜の多くはソメイヨシノ。とても立派な大木の桜が多いのですが、その花ひとつひとつはとてもかわいいもので、その小さなかわいい桜の花がこんもり丸く集まって咲いているさまはとても見事です。

今年の桜シーズンは、東海道線(湘南上野ライン)、横須賀線、湘南新宿ライン、市営地下鉄(ブルーライン)が停車し、とてもアクセスのしやすい戸塚駅からすぐの柏尾川の桜並木へ!

開花情報はこちらへ↓ 横浜市戸塚区役所 柏尾川開花情報インデックス

※家庭やオフィスでのご自身のパソコン、スマホ、パッドなどの壁紙としてお使いいただけます。それ以外の目的での複製や転載、配布を固く禁じます。
掲載作品の著作権は「たくさんとくさん」に帰属します。

ご感想をお寄せくださいwebmaster@takusan.net

人気ランキング特産品ランキング
メルマガ読者プレゼント