初秋の伏見濠川の壁紙

建物
風景
初秋の伏見濠川の壁紙

↓ ダウンロードボタンをクリックすると各サイズのダウンロードページが開きます。そこで、「カレンダー付き」か「カレンダー無し」か選択できます。

初秋の伏見濠川の壁紙[iPhone6plus (1080 x 1920)]ダウンロードページへ

初秋の伏見濠川の壁紙[HDTV1080 16:9 (1920 x 1080)]ダウンロードページへ

初秋の伏見濠川の壁紙[WUXGA 16:10 (1920 x 1200)]ダウンロードページへ

初秋の伏見濠川

琵琶湖から流れ出た水は瀬田川を経て宇治川へと至り、さらに淀川と名前を変えて大阪湾へと注がれます。その途中にあり重要な交通の拠点が伏見です。秀吉による宇治川の治水工事と江戸時代初期の京都~伏見間を結ぶ高瀬川開削により、伏見は京都と大阪を結ぶ水運の要所「伏見港」として繁栄しました。
秀吉の伏見城築城時に堀として作られたのが濠川(ほりかわ)。濠川でも壁紙の写真のあたりは宇治川派流と呼ばれ、伏見城築城時に宇治川と外堀を結ぶ水路として利用されました。宇治川派流(濠川)沿いには問屋や旅籠などが立ち並ぶとともに、地の利と豊富で質の良い水に恵まれたことから酒蔵も発展し、伏見は日本有数の酒造りの街としても栄えました。写真左手に見える建物は月桂冠大倉記念館です。

  • 撮影場所: 京都府京都市伏見区 宇治川派流(濠川)沿い
  • 使用カメラ: Nikon Z7
  • 使用レンズ: NIKKOR Z 24-120mm f/4 S( → このレンズの価格を調べる
  • 使用ソフト: Lightroom Classic(12.5)、Photoshop(24.7.0)

※家庭やオフィスでのご自身のパソコン、スマホ、パッドなどの壁紙としてお使いいただけます。それ以外の目的での複製や転載、配布を固く禁じます。
掲載作品の著作権は「たくさんとくさん」に帰属します。

ご感想をお寄せくださいwebmaster@takusan.net

人気ランキング特産品ランキング
メルマガ読者プレゼント