今年も桜の季節が近づいてまいりました。桜の品種はたくさんありますが、しだれ桜はひと味違った姿を楽しませてくれます。大きなしだれ桜が満開になるとそれはもう壮観な姿、桜の銘木の中には数多くのしだれ桜があるようです。
壁紙のしだれ桜は、埼玉県秩父市の荒川地区にある清雲寺のしだれ桜です。清雲寺には樹齢600年のしだれ桜をはじめとして約30本の桜の木があり、季節になると桜色で染まります。
秩父市の荒川地区には、清雲寺のほかに「札所29番長泉院」「昌福寺」といったしだれ桜の名所があります。ライトアップ情報もありますので、秩父観光なびの情報をチェックしてみてください。
荒川のしだれ桜(秩父観光なび)
清雲寺へのアクセス
・電車
秩父鉄道秩父本線 武州中川駅から徒歩で約15分ほど。
・車
関越自動車道 花園インターから国道140号線
圏央道 狭山日高インターから国道299号線を経て秩父市内へ、秩父から国道140号線
※家庭やオフィスでのご自身のパソコン、スマホ、パッドなどの壁紙としてお使いいただけます。それ以外の目的での複製や転載、配布を固く禁じます。
掲載作品の著作権は「たくさんとくさん」に帰属します。
ご感想をお寄せくださいwebmaster@takusan.net